最近のタスク管理(2023)

はじめに

タスク管理について、使ったツール・使い続けているもの・やめたものをなんとなくまとめてみる

使ったツール

  • ClickUp(もう使ってない)
    • iOSでリマインダーが使えるのが良かった
    • オートメーション機能もありかなりよい
    • 個人用ならおそらくトップだと思う
    • クローズ済みのissueの振り返りがちょっとめんどくさかった(WebUIがちょっと重い)

ClickUpは見つけた時に結構感動した覚えがあります。主にスマホとの連携と無料プランでできることの 充実さにおいてです。ただし、クローズしたタスクを日付ごとに見たいときにいちいちタスクの詳細を 開く必要があってめんどくさくなって触らなくなりましたね...。でもいいツールだと思います。 他のサービスだと漏れている機能がかなりカバーされているので。

  • habitica(たまに使う)
    • リマインダー、iOSウィジェット、Todoなど使える
    • クローズしたissueを追いかけるのがつらいのでタスク管理には使ってない
    • 習慣の管理にはいいのではないかと思う
    • 体力ゲージが減っても自分の危機感が煽られないのでその点は自分とミスマッチしている

issue管理という文脈であれば、クローズしたissueの閲覧が弱いのでタスク管理には十分使えないが 習慣にしたいものの管理などはhabiticaが一番強いと思っている。機能も十分。 体力ゲージで危機感をあおるのだが、自分はそこまで入り込めなくて結局体力切れを起こすことが多い。 ただ、APIが使えるはずなので 自分が不快になるようなUIを作れば最強になると思うが...そこまでのやる気がでていない。

  • Obsidian(たまに使う)
    • 全文検索がよい
    • 適当なメモを取るのにもよい
    • 動作が軽い(多分相当気を使って実装されている気がする)
    • SaaSではない+mdフォーマットなので、もしもの時が安心
    • 自分の使い方がよくなくて宙に浮いている

Obsidianはいろいろな使い方ができるので、自分は汎用なissue管理に使っていました。 ただ、issueについてメールで外部の人とやり取りすることが多い関係で 最初からメールで書き始めることが多くなり、徐々に使わなくなっています。 あとはObsidianの表現力が高くていいのですが、結局メールで共有する以上リッチな表現があると 送り方を考えないといけないのでうまく使えていないです。

おそらくただのナレッジの倉庫として使うのが自分の場合はよさそうです。 メールで共有する以外の背景の調査のメモと補足をObsidianに記録しておき、 本質的な部分をメールで共有し、質問があればobsidianの情報を引っ張り出す。という感じです。

じゃあ、最近のタスク管理はどうしているのかというとメールベースです。 自分宛てにタスクのメールを送っています。自分宛てのメールはFirefox relayでリレーさせると、検索時にタスクのみを取り出せます。 メールは基本自分より目上の人としか使わないので、 自分がメールを見ているときの集中力はほかのツールより高いような気がしており、 そのすり込みを生かしてタスクを眺めることができるので、いい効果があるのではないかと思います。

おわりに

たまにちょこちょこ書いていたので途中の口調がおかしいです。